消防用設備 屋外キュービクルへの消火器設置義務について この記事ではよくある「屋外キュービクル」への消火器設置義務について解説しています。消防法令から設置義務の有無を読み解いてみたり、火災予防条例に設置義務の記載があるのかなど、興味のある方はご覧になってみてください。 2021.07.27 2024.02.04 消防用設備消火器具役に立つ話設置基準
消防用設備 小規模飲食店等の消火器設置義務化について この記事では小規模飲食店等への消火器具設置義務化について解説しています。改正された背景と内容、義務化に該当するかしないかの要件、設置できる消火器の種類などをフローチャートを用いて詳しく解説しています。 2019.10.10 2021.06.19 消防用設備消火器具防火管理防火対象物設置基準
消火器具 危険物施設における消火設備について この記事では危険物施設へ設置する消火設備の種類(第一種~第五種)の詳細と、危険物の種別に適応する消火設備の判定(禁水性危険物には乾燥砂や粉末消火など)と、製造所等ごとに設置するべき消火設備の詳細について詳しく解説しています。 2019.05.12 2021.10.15 消火器具消防用設備消火設備設置基準危険物
消火器具 危険物施設の詳細と所要単位 この記事では危険物施設へ消火設備等を設置する際に基準となる製造所等の詳細(著しく消火困難な製造所等など)と、消火設備をどのくらい設置すればよいかの判定に用いる所要単位の算定基準について詳しく解説しています。 2019.05.10 2021.06.19 消火器具設置基準危険物
消防用設備 ハロゲン化物消火設備の点検要領 その3 この記事ではハロゲン化物消火設備の点検要領を解説しています。解説の範囲は点検票のその3(3枚目)で配管と安全装置、消火剤排出措置、圧力上昇防止装置、放出表示灯、噴射ヘッド、非常電源、ホース等、表示灯・標識、耐震措置の部分です。お手元に点検要領が無い場合などにぜひご活用ください。 2019.04.15 2020.10.27 消防用設備点検要領消火器具点検・報告
消防用設備 消火器標識の代わりになるピクトグラムの設置について この記事では消火器の標識の代替になるピクトグラムと多言語表示の推奨について説明していて、推奨の経緯・ピクトグラムの概要や規格と設置場所・設置を推奨する防火対象物について詳しく解説しています。 2018.03.08 2024.09.11 消防用設備消火器具役に立つ話
消防用設備 消火器試験結果報告書の記入例 この記事では消防用設備等設置届出書(通称、設置届)の記入方法や添付する書類、消火器の試験結果報告書の記入方法を記入例を基に解説していますので、だれでも簡単に記入・作成ができる内容になっています。 2018.02.05 2022.10.30 消防用設備消火器具試験結果記入例
消火器具 消火器具の設置基準 この記事では消火器具を設置するのに必要な項目(設置場所・歩行距離・防火対象物別の設置基準・付加設置・能力単位の算出・緩和対象設備)について解説しています。また例題を用いて実際に消火器の設置設計も解説しています。 2018.02.03 2024.02.04 消火器具消防用設備防火対象物設置基準
消防用設備 自分で行う消火器点検の書類作成(一般の人向け) この記事では消防設備士とかではない一般の方でも消火器具の点検を行った後に消防用設備等点検結果報告書を記入して消防署へ報告できるように記入例を用いて記入方法をわかりやすく解説しています。 2018.02.02 2024.09.04 消防用設備消火器具点検票記入例点検・報告
消防用設備 自分で行う消火器点検実務(一般の人向け) この記事では消防設備士とかではない一般の方でも消火器具の点検を行える様に図や写真を用いてわかりやすくかみ砕いて解説しています。あと不要消火器はリサイクルに出さないといけませんがそれについても解説しています。 2018.02.01 2024.09.04 消防用設備点検要領消火器具点検・報告