アラーム弁

消防用設備

いろいろなバルブについて

この記事では消火栓などの配管に使用されているバルブについて解説しています。バルブの概要や種類(玉形弁・仕切弁・ボール弁・バタフライ弁・逆止弁・ダイヤフラム弁・安全弁)について詳しく解説しています。
消防用設備

泡消火設備の点検票記入例

この記事では泡消火設備の点検票の記入例を解説しています。水成膜薬剤にプレッシャープロポーショナーを設置している内容で記入例を記載していますので、点検票の記入例を確認したい方はどうぞご覧ください。
消防用設備

泡消火設備の点検要領 機器点検編

この記事では泡消火設備の点検要領を解説しています。解説の範囲は点検票その1~その3で、機器点検の部分(水源、加圧送水装置、泡消火薬剤貯蔵槽等など)になります。お手元に点検要領が無い場合などにぜひご活用ください。
消防用設備

泡消火設備とは?

この記事では泡消火設備の概要についてお話していて、泡水溶液の混合方式・泡消火設備の種類・構成機器(泡放出口、一斉開放弁、流水検知装置)・PFOS含有泡水溶液の取扱方法について詳しく解説しています。
消防用設備

スプリンクラー設備の点検票記入例

この記事ではスプリンクラー設備の点検票の記入例を解説しています。よくある閉鎖型スプリンクラーヘッドを用いた湿式を例に記入例を記載していますので、点検票の記入例を確認したい方はどうぞご覧ください。
消防用設備

スプリンクラー設備の点検要領 その4・その5

この記事ではスプリンクラー設備の点検要領を解説しています。解説の範囲は点検票のその4(4枚目)とその5(5枚目)で「総合点検」の部分です。放水量の計算方法も記載していますのでお手元に点検要領が無い場合などにぜひご活用ください。
消防用設備

スプリンクラー設備の点検要領 その3

この記事ではスプリンクラー設備の点検要領を解説しています。解説の範囲は点検票のその3(3枚目)で「配管等」「送水口」「SPヘッド」「流水検知装置」などの部分です。お手元に点検要領が無い場合などにぜひご活用ください。
消防用設備

スプリンクラーの付属機器とは?

この記事ではスプリンクラー設備の付属機器であるスプリンクラーヘッドの種類や使用温度区分、流水検知装置(アラーム弁)、一斉開放弁、末端試験装置、送水口や一次圧調整弁などについて詳しく解説しています。
消防用設備

スプリンクラー設備とは?

この記事ではスプリンクラー設備の概要や構成部品、スプリンクラー設備の種類(湿式・乾式・予作動式)(閉鎖ヘッド、開放ヘッド、放水ヘッド)、ドレンチャー設備について詳しく解説しています。