消防用設備 自動火災報知設備の設置基準 その4 この記事では自動火災報知設備の設置基準についてお話しています。内容は煙感知器(スポット型)の設置基準と感知器を設けなくてもよい場所、光電式分離型感知器の設置基準、複合式や多信号、炎感知器やアナログ式などについて詳しく解説しています。 2018.06.20 2024.02.04 消防用設備警報設備設置基準
消防用設備 自動火災報知設備の設置基準 その3 この記事では自動火災報知設備の設置基準についてお話しています。内容は感知器の感知区域と感知器個数の判定、熱感知器(スポット型)の設置基準と差動式分布型感知器(空気管式や熱電対式など)の設置基準などについて詳しく解説しています。 2018.06.15 2024.02.04 消防用設備警報設備設置基準
消防用設備 自動火災報知設備の設置基準 その2 この記事では自動火災報知設備の設置基準についてお話しています。内容は受信機の概要(種類・設置場所・位置)感知器の概要(設置場所・高さによる選定方法・適応性・感知器を設置しなくてもよい部分)について詳しく解説しています。 2018.06.13 2024.02.04 消防用設備警報設備設置基準
消防用設備 自動火災報知設備の設置基準 その1 この記事では自動火災報知設備の設置基準について、自火報が必要な危険物施設や防火対象物・自火報を省略できない部分、警戒区域の設定方法(警戒区域の設定例・範囲・番号の取り方)などについて詳しく解説しています。 2018.05.24 2024.02.04 消防用設備警報設備設置基準
消防用設備 支持棒のメンテナンスについて この記事ではねじ式の試験器支持棒のメンテナンスについてお話しています。長年使っているとねじ部がだんだん渋くなり最後には回らなくなるという事態を未然に防ぐ為のメンテナンス方法ですので、今でもねじ式支持棒を使っている方は必見です。 2018.05.19 2024.09.19 消防用設備役に立つ話日常点検
消防用設備 自動火災報知設備のよくある話 この記事では自動火災報知設備によくある話をしていて、煙感知器感度試験機の昔と現状、煙感知器当の試験復がの効かない古い受信機での便利な復旧方法、エアコンのすぐ横に設置されている感知器をどう処理するべきかなどをお話しています。 2018.04.21 2024.09.19 消防用設備警報設備役に立つ話
消防用設備 工事整備対象設備等着工届の概要表記入例その2 この記事では工事整備対象設備等着工届出書に添付する各設備の概要票(ガス系消火設備(二酸化炭素・窒素・ハロン)、自動火災報知設備、火災通報装置、ガスもれ火災通報設備)の記入例を解説しています。 2018.04.16 2024.09.17 消防用設備消火設備概要表記入例警報設備着工届
防火管理 民泊の消防用設備について この記事では民泊における用途の選定(住宅扱いなのかホテル扱いなのか)や、用途に対する必要な消防用設備等(消火器・自火報・誘導灯など)、特定小規模施設用自火報や誘導灯の免除要件などを詳しく解説しています。 2018.01.29 2021.10.08 防火管理消防用設備防火対象物役に立つ話
消火器具 消防用設備等の専門的なお話 この記事では消防用設備の意外と知らないことをお話しており、消火器の赤色が赤色以外になると不良?消火器の標識の規格?自火報のT型発信機とは?予備電源と非常電源の違いとは?これらを詳しく解説していますので見て損はありません。 2018.01.05 2022.10.30 消火器具消防用設備警報設備役に立つ話
消防用設備 自動火災報知設備点検票の記入例 この記事は自動火災報知設備の点検票の記入例を解説しています。どの欄にどのような事を記入すれば良いかがわかるようになっていますので、記入例を確認したい方はご覧ください。 2017.12.13 2021.09.28 消防用設備点検票記入例点検・報告警報設備